skip to main
|
skip to sidebar
Team TripRide BRMブルベ(Brevet)とロングライド(Longride) 時々ヒルクライム(Hillclimb)
Twitterでつぶやく
Tweet
2009/05/02
忌野清志郎追悼RUN
今日は「地味変」も接続できない・・・。 毎年、この日に走ることにしよう。 LSDで、遠いほどいい。
2009/05/01
トレーニングマシン導入します。
トレーニング機器を中古で入手しました。これで、雨の日もトレーニングが可能になります。気合十分、レースに向かいます。Bianchi納車から早一年、こんなにも自転車に乗りたい毎日が来るとは、思いませんでした。自転車が一日160キロも移動できる手段だとは、知りませんでした。 友人と一緒に走る。到着地を相談し、立ち寄り場所を相談し、装備の情報交換をし、一緒の飯を喰らい、一緒の風呂に入り、一緒に寝る。楽しさを共有し、つらさを共に乗り越え、励まし合い走る。進んで先頭で風除けになり、遅れる者を待ち、共に達成することを目標にする。 無事にたどり着き、Tripの写真を見て笑い、自分の考えを素直に話す。そんな仲間が居ることを大事にしたい。仲間と居る時間を大事にしたい。
旅をして自転車に乗る
長い距離を 走りたい 時間が許す限り 2日でも 3日でも 200キロでも 500キロでも
今年は、矢島カップ そして 田沢湖センチュリーランの県内イベントに参加します。予定です。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
自転車アイテム
スマホが入るローディー財布
Twitter
Menu
ホーム
BRMブルベ装備について(ハンドル編)
BRMブルベ装備について(シート編)
BRMブルベ装備について(バック編)
BRMブルベ装備について(ウエア編)
BRMブルベ装備について(ギア編)
BRMブルベ装備について(軽量化編)
BRMブルベカスタム(ギア編)
Label
TT
イベント
カスタム
ジャージ
その他
トレーニング
ピスト
ブルベ200
ブルベ300
ブルベ400
ブルベ600
レース
ブログ アーカイブ
▼
2021
(1)
▼
8月
(1)
さて、新しい仲間の為に
►
2016
(1)
►
4月
(1)
►
2015
(2)
►
4月
(1)
►
3月
(1)
►
2014
(7)
►
9月
(1)
►
8月
(1)
►
7月
(1)
►
6月
(3)
►
2月
(1)
►
2013
(6)
►
9月
(2)
►
7月
(1)
►
6月
(1)
►
5月
(1)
►
4月
(1)
►
2012
(6)
►
9月
(4)
►
4月
(2)
►
2011
(29)
►
12月
(1)
►
11月
(3)
►
9月
(2)
►
8月
(1)
►
6月
(3)
►
5月
(3)
►
4月
(6)
►
3月
(6)
►
2月
(3)
►
1月
(1)
►
2010
(48)
►
11月
(3)
►
10月
(1)
►
9月
(5)
►
8月
(2)
►
7月
(3)
►
6月
(8)
►
5月
(7)
►
4月
(8)
►
3月
(4)
►
2月
(5)
►
1月
(2)
►
2009
(28)
►
12月
(3)
►
11月
(1)
►
10月
(1)
►
9月
(5)
►
8月
(3)
►
7月
(2)
►
6月
(4)
►
5月
(7)
►
4月
(2)