Twitterでつぶやく

2012/09/29

Mavic Wintech マグネットセンサー補修

Mavic Wintech(マビック ウィンテック)が反応しなくなった。

およそ60キロぐらいであろうスピードに達した時に

時速7キロだった。

20キロぐらいの時は、0キロが表示される。

電池切れかなと思い、クイック内臓のセンサーの電池と

本体の電池を交換。すべてのデータが消えるので再設定。

それでも、無反応なWintech。

ペアリングがらやり直すが、全く反応しない。

ふと、そういえばホイールマグネットを2段重ねしていたことを

思いだした。




















やはり 1個しかない。マビックのホイールにマビックのセンサーを

取り付けているのに このクリアランス精度ってどうよ。などと

愚痴りつつ、Mavicショップでホイールセンサーを発注。

しかし、届いたセンサーには、マグネットが入っていない。

困ったときの100均で 似たような磁石を発見。




















サイズが小さいけど、軽量化にもなるからいいかな。100円だし。




















早速取り付けてみるが、サイズが合わない。

まわしてみる。




















当たるかな?当たらないかな?ギリギリだ。

走行中にホイールが 段差でぶれたらまた飛んでいくな。

しかし、メータは動くようになった。




















試走してたしかめなきゃなぁ

Mavic Fury スパイク補修

Mavic Fury(マビック フーリー)の先端には

プラスチック製カバーがついたスパイクがついています。

これを先日、どこかで落としてしまったので補修。
















↑これが新品状態
















気が付いたら、こんな状態。右側のスパイクが消えた。

Mavicショップで聞いたがわからず。

Mavicに問い合わせたらこんなのが届いた。






















ピンボケなので ラベルを拡大






















Traction Stud/Wrench Kit 8.5 \1,050

8.5の意味はわからないが、長いスタッドと短いのが入っている。







































それを専用のレンチで固定する。

















仕上がりはこんな感じ
















締め込みは浅く、またすぐに取れそうだ。

買うたびにレンチが付いてくるのはどうかと思うが

思ったほど高くない。

2012/09/04

自転車でダイエットの本質

ダイエット目的で自転車に乗り始める人が増えている。

健康診断や人間ドックで、メタボと診断されたり

運動不足、またはその予備軍とされた人たちだ。

そして、数々の雑誌で成功事例が紹介され

道具好きの大人の物欲をくすぐるように編集発行されている。

自転車は、少々イニシャルコストがかかるが

ジョギングよりも体の痛みも少なく、

スイム(水泳)よりも体型を気にせず始められる。

昨今の自転車ブームもあり、イニシャルコストも

下がり、だいぶ始めやすい環境になってきた。


しかし、すぐにダイエット効果があるかといえば

それは、無いと答えたい。

成人男子の平常時の消費カロリーが1600キロカロリー

とすると、運動時を1.6倍として2560キロカロリーとなる。

実際はというと、先週のロングライド(160Km)の

消費カロリーが2800キロカロリーだった。

この消費カロリーは、体重と走行距離でデジタルに

計算されたもの(サイクルコンピューター上の数字)。

この数字を見てわかる通り、

自転車で走って、一気に痩せるなんて無理な話です。


その時のコースはこちら↓



160キロ 6時間で走って 2800キロカロリー

普通、こんだけ走って、こんだけ疲れたんだから

そうとう体重減ってるんだろうなと思いますが

実際は、2キロ弱減っただけです。

それもほとんどが、翌日以降の水分補給で元に戻ります。

水分補給しなければいいんじゃないか!と思いますが

それでは、体は十分に機能しなくなり、逆に

不健康になってしまいます。

では、どうしたら自転車でやせられるんでしょう?

以下に方法とメニューを記載します。

1.週に1度は1時間~2時間の乗車を行う
   仕事のある日は難しいので、休みの日、まだ家族が
   起き出す前に行うのがいいでしょう。
   秘密の特訓ぽくていいです。
   人知れず痩せていくみたいな感じです。
   1時間 時速30キロキープを目標に平坦な道を選びましょう。
        距離で50kmを目安に走りましょう。
   2時間 平坦コースに少し登りを組み合わせます。
        距離で60km程度を目安に走りましょう。

    この程度のトレーニングを週一で行います。
    6時から始めれば、家族サービスにも影響しません。
   ※これを毎週行うことで「地足(じあし)」と呼ばれる
     自転車用の基礎体力がつきます。それはインナー
     マッスルと呼ばれる筋肉群で、ここの筋肉が
     鍛えられることで、基礎代謝があがり、太りにくい
     身体、引き締まった体が作られます。

2.水分は多いぐらいに摂取します。
   朝練は、就寝時の発汗で血液がドロドロの時にスタート
   しますので、スタート前にコップ2杯を飲み、乗車中も
   こまめに水分補給を行いましょう。走行中は、体に
   風があたるため、汗が汗として見える前に、乾いて
   いきますので、思った以上に汗をかいています。
   充分な水分がないと、老廃物も排出されません。

    ※走行後に減った体重のほとんどが汗などの
     水分です。水分が不足すると、トレーニング後
     頭痛や倦怠感を感じます。

3.毎食の食事は通常時をキープ
   トレーニングが終わると、空腹になりますが
   欲求に任せていつも以上に食べてはいけません。
   なぜなら、上記のように消費カロリーはそんなに
   多くないからです。
   減った体重は水分ですから、水は取ってもいいですが
   食事の量は、平常通りで。

     ※タンパク質を多めに取るといいとか、炭水化物が
      いいとかいろいろありますが、タンパク質を取って
      筋肉を増やすと、体重は重くなります。贅肉と筋肉
      では、筋肉の方が重いからです。
      炭水化物は毎日継続してトレーニングするなら
      コントロールが必要ですが、週一のトレーニングなら
      平常通りで充分です。くれぐれも欲求に任せて
      過食にならないように。

4.体重が減り始めたら、洋服のサイズダウン
   体重が減り、洋服が緩くなりだしたら、体に合わせて
   洋服のサイズも小さくしましょう。
   小さくしたサイズがキツクなりだしたら、リバウンドが
   始まったことに気づきます。
   なにより、小さなサイズの洋服が着れるようになった
   ことがうれしくなり、トレーニングの持続に繋がります。
     
      ※仕事着のサイズを替えるのが効果的です。
        トレーニングをしないウィークデイの体重管理
       に役立ちます。

5.体重は毎日測りましょう。


   

2012/09/03

田沢湖センチュリーライド2012

今年も晴天に恵まれた田沢湖センチュリーライド

「行ってく~るど」

今回は、会社のメンバーと3人でのエントリー

応募総数は260名を超え、とっくに定員オーバー



いつになく満車なスタート地点




朝7時、気持ちよすぎるライドです。




このままの気温でいてくれることを心底祈ります。




遠くに見えるのは鳥海山です。


ここからようやく登りらしい登りに入りますが

今年は、嘘のように軽く登れました。

いつもならリアのギアをすべて使いますが

今回は3枚残して登りきりました。

広域農道トレーニングが効いたのかもしれません。


湖畔も最高ですし

Iさんも無事合流できたし

残すは、角館のチェックポイントのあの人の漬物

もう、この方の漬物に恋をしている

そんな感じです。
今年も、ありがとう。

おいしい漬物ありがとう。

そしてシークレット茄子がっこありがとう。

来年も角館を楽しみに参加します。

角館の抜け

無事ゴールいたしました。

タイムは昨年と10分しか変わらず。

ガリガリ君休憩の分ぐらいプラスでした。

2012/04/23

タトゥアームカバー

パンダーニから

タトゥアームカバーが届いた。

シャレで買ってみたのだが

思ったより、リアルすぎて

だれも近寄れない有様。

日差しが、カバーを透過して

このまま日焼けしないことを

祈るばかりである。





見た目はともかく、生地は柔らかく

装着感は、抜群にいいのです。





2012/04/16

オードビーのフィッティングに感激

上野にある「オードビー」でサングラスを新しくした。

メーカーは初めて聞くメーカーだったが

軟性レンズでグニャグニャ曲がる割れにくいモノです。

これまで、ロードを乗っていてサングラスと額のスキマ

からの風の流入が、コンタクトレンズを乾かし

非常に嫌な思いをしてきました。

ここオードビーでは、顔に合わせて、専用パーツや

フレームをカスタマイズしてくれます。

今回は、この鼻あてを追加して、隙間を極限まで

詰めました。

おかげでコンタクトレンズの乾きも抑えられ快適です。

ちょっとしたパーツですが、効き目抜群です。