先ほど 新しいデザインを上げたら
前の方がいいなんていいやがる
どうせ五十嵐さんが作ったやつにはかないませんよ。
ほんでもって 修正してみた
これでどうですか?って掲示板か!ここは。
Twitterでつぶやく
2010/06/28
BRM710 ぐるっと房総 準備完了
クランクをばらして 異音箇所を洗浄 締め増し
タイヤのローテーション(前後入れ替え)
ツーリング用シート&ポスト変更
ライト3機追加
キューシートホルダー取り付け
これで ブルベ仕様に変更完了
本日 Audux千葉から スタート時間の変更と
キューシート(Excel)が送られてきた。
昼休みに、セルを拡張して見やすく変更
千葉は、コマ図が無いから大変だと
思ったら、ちっちゃいコマ図が 表に組み込まれていた。
これは助かる!
走りなれた千葉の道だけど
これで、正確に走れる
そして、ジャージの案も考えてみた
白のクロス にホフマンをあしらってみました。
そしてフロントには、新ロゴが!
地の藍色は、日本を表し ホフマンのバックにそびえるは
マウント富士
地味ながら、ホフマンがしっかりTripRideを主張します。
ご希望の方は、7000円ぐらいを握って来てね。
今週末に秋田で採寸会開きます。
東京メンバーは前回と同じサイズということで。
あ、デザインはまだ変わります。
まるっきり変わるかもよ!
タイヤのローテーション(前後入れ替え)
ツーリング用シート&ポスト変更
ライト3機追加
キューシートホルダー取り付け
これで ブルベ仕様に変更完了
本日 Audux千葉から スタート時間の変更と
キューシート(Excel)が送られてきた。
昼休みに、セルを拡張して見やすく変更
千葉は、コマ図が無いから大変だと
思ったら、ちっちゃいコマ図が 表に組み込まれていた。
これは助かる!
走りなれた千葉の道だけど
これで、正確に走れる
そして、ジャージの案も考えてみた
白のクロス にホフマンをあしらってみました。
そしてフロントには、新ロゴが!
地の藍色は、日本を表し ホフマンのバックにそびえるは
マウント富士
地味ながら、ホフマンがしっかりTripRideを主張します。
ご希望の方は、7000円ぐらいを握って来てね。
今週末に秋田で採寸会開きます。
東京メンバーは前回と同じサイズということで。
あ、デザインはまだ変わります。
まるっきり変わるかもよ!
ラベル:
ブルベ400
2010/06/20
ヘタレが頑張りすぎて
朝練コースは こまちスタジアムと秋商の間
メニューは、
F34T×R24Tで2本
F34T×R19Tで2本
F50T×R16Tで2本だ
今日は雨が降りそうだったので、5時30から開始
最初は、回す練習だ
ケイデンス130~160で2往復する
力が均等に入らないので、尻がホッピングする
まだ、踏もうとしてるようだ。
3本目は、常用域での回す練習
このぐらいのギアだと さほどブレは出ない感じ
5本目は、ほぼ往復ダンシングになるが
心肺がついて来ない
めまいと 嘔吐
箱根以来、吐き癖ついたかも。
ブルベのためにはじめたトレーニングだが
早朝の限られた時間しかなく
どんなメニューがいいか模索中
あ~ロングにいきて~
メニューは、
F34T×R24Tで2本
F34T×R19Tで2本
F50T×R16Tで2本だ
今日は雨が降りそうだったので、5時30から開始
最初は、回す練習だ
ケイデンス130~160で2往復する
力が均等に入らないので、尻がホッピングする
まだ、踏もうとしてるようだ。
3本目は、常用域での回す練習
このぐらいのギアだと さほどブレは出ない感じ
5本目は、ほぼ往復ダンシングになるが
心肺がついて来ない
めまいと 嘔吐
箱根以来、吐き癖ついたかも。
ブルベのためにはじめたトレーニングだが
早朝の限られた時間しかなく
どんなメニューがいいか模索中
あ~ロングにいきて~
ラベル:
トレーニング
登録:
投稿 (Atom)